FXは時間足を固定する事で成績は安定する!?時間足を固定する方法と3つのメリットについて徹底解説!
FXでトレードしている方の多くがチャートを使った
テクニカル分析をしてトレードしていると思います。
テクニカル分析でFX初心者の方が陥りやすい失敗の一つとして
トレードをする時間足が定まっていない事があります。
1時間足でデイ目線でトレードしているかと
思いきやいつの間にか5分足でスキャルピング
していたという経験はありませんか?
ですが実はこのようにトレードする時間足が
バラバラだと負けやすく利益が残りづらいです。
反対にトレードをする時間足を固定する事で今まで
負け続きだった人生が嘘のように成績が向上する可能性があります!
今回は
トレードする時間足を固定して生まれる3つのメリット
トレードする時間足を固定する方法
について解説していきます。
目次
トレードする時間足を固定するとは
まずトレードする過程を思い浮かべて下さい。
どの時間足から分析を始めていきますか?
いきなりですがここが失敗しやすいポイントであります。
1時間足や日足からといった様々な回答があるかと思います。
しかし日足を分析しても週足まで見た方が良いのかなとか
4時間足、1時間足まで見ないと細かい動きが分からない
のではないかとFX初心者の方は特に迷ってしまいやすいです。
ですがここで自分の分析する時間足を固定する事によって
トレードに迷いが生じづらくなり結果として成績向上に繋がります。
時間足を固定する事で生まれる3つのメリット
テクニカル分析において様々な時間足が存在します。
複数ある時間足をいくつかに固定する事で生まれる
メリットを3つに分けて解説していきます。
トレードシナリオが作りやすい
トレードシナリオを構成する為には上位足、下位足を
分析出来なければ目標ラインや撤退ラインが分かりずらい為
トレードシナリオを構成していく事は難しいです。
例えばデイ目線のH1でトレードしていくのであれば
M30・H1・H4・D1・W1
といった時間足が複数ありますがこの中で
H1とD1(欲を言えばW1も)
といったように時間足を固定して
分析すれば他の時間足を分析しなくて済むので
シナリオ構成をスムーズに行いやすくなります。
目線がブレにくくなる
先ほどのシナリオ構成のメリットと似ていますが
トレードする時間足を固定する事で他の時間足を
見なくなるので目線がブレにくくなります。
H1でトレードしていてH4やM30といった時間足を見ていると
H1と似たような形をしているので想定より早く利確や損切りを
してしまいがちになります。
元々H1とD1といったように下位足、上位足の固定が
出来ていれば他の時間足に惑わされにくくなります。
分析する際の負担が軽くなる
これは単純に分析する時間足が少なければ少ないほど
分析にかかる精神的・肉体的負担が軽くなります。
FXは自分の体調と密に関わっており
体調が悪ければ思考力や決断力も落ち
冷静な分析が出来ず成績も落ちやすいです。
FXでトレードしていくのであれば重視して
おきたいポイントの一つであります。
トレードする時間足を固定する方法
時間足を固定するといっても分析する時間足が少なければ
分析の精度が悪くなると思うのではないでしょうか。
しかしそれは大きな間違いで時間足を多く見た所で
結局分析すべき所は変わらないので負担が増すばかりです。
時間足とは虫眼鏡のようなものと想像して頂ければ分かりやすいと思います。
D1をズームして拡大していくとH4で更に拡大していくとH1になります。
※ご自身でも一度反発しやすいライン(キリ番や直近高値安値等)を各時間足で分析してみて下さい。
下記はドル円のD1・H4・H1のチャート画像になります。
赤の平行線は110円に引いています。
ご覧頂くと分かりますがこの通り同じポイント付近では同じ動きになり
ただその動きが大きいか小さいかというだけになります。
上記画像のH1でトレードしていこうと思うのなら
上位足であるD1と下位足のH1で分析には十分という事が分かります。
言うならば中位足であるH4は分析する上で無くとも
トレードしていく上では不必要とも言えます。
まとめ
上位足と下位足をしっかりと分析が出来れば
分析する時間軸を減らしていく事が出来ます。
分析する時間軸を減らす事が出来れば様々なメリットが
生じてトレードの成績向上に繋げていく事が出来ますね!
ディスカッション
コメント一覧
こんにちは。私は今まで1Hよりも長い足はあまりよく見ていませんでした。もっと勉強しないとだめですね。参考になりました。